なかの多文化共生プロジェクト(2013-):明大中野キャンパスの開設を機に、山脇ゼミが中野の多文化共生を推進するプロジェクト
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年度
- 中野区と連携して、国民健康保険制度をやさしい日本語で解説する動画を制作し、5月28日に公開しました。<学部記事>
- 中野区長と外国人住民の懇談会を7月1日にオンラインで開催しました。<学部記事><ニュースレター>
- なかの生涯学習大学のコロナ禍での臨時プログラム(7月22日)で山脇ゼミの中野区での多文化共生活動を紹介しました。<学部記事>
- 中野区の学習支援団体とコラボして、外国人の子どものための日本語学習動画を制作し、10月5日に公開しました。文科省のホームページでも紹介されました。<学部記事>
- なかのダイバーシティDAY(10月11日)で、「やさしい日本語となかの」について報告しました。<学部記事>
- 中野区の多文化共生をめざした「やさしい日本語いちば」を11月8日(日)にオンラインで開催しました。<学部記事>
- 中野区長を招いて、12月9日に第8回なかの多文化共生フォーラムを開催しました。<学部記事>
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
- 6月7、21日 なかの生涯学習大学多文化共生ゼミ@明大中野キャンパス<学部サイト報告>
- 6月28日 第3回中野区長と外国人留学生の懇談会<プログラム><学部サイト報告><ニュースレター>
- 7月30日 グローバルブリッジ in Nakano <学部サイト報告>
- 9月27日 不動産会社×外国人住民 意見交換会 <学部サイト報告>
- 12月10日 第4回なかの多文化共生フォーラム(プログラム、学生資料)<学部サイト報告>
- 2月1日 外国人の家探しを応援するサイト Living Together in Nakano の開設<学部サイト報告>
- 2017年3月23日読売新聞朝刊(東京23区版)「外国人の家探し応援ー文化の違い 分かりやすく、明大生がウェブサイト」
2015年度
2014年度
2013年度
- 7月16日 山脇ゼミ(2年)が、留学生が住みやすい中野のまちづくりのために行った留学生のアンケート調査の結果について、中野区に中間報告を行う。<学部記事>
- 12月4日 第1回なかの多文化共生フォーラム(プログラム、2年提言、3年提言)
<学部記事>
NHK12月5日午前6時のニュース「JR中野駅周辺 外国人も暮らしやすい街づくりを」
朝日新聞12月5日朝刊「多文化共生、中野区に宿題 留学生増、住みよい街に 明大生議論」
東京新聞12月5日朝刊「留学生の力地域に生かす 明大生、中野区に政策提言」
<2年報告書、3年報告書> - 1月10日 ゼミ中野班が中野区国際化担当副参事に報告書を提出
<学部記事> - 3月31日 「外国人留学生のための中野ガイド」の発行
<学部記事><NHK>