外国人労働者を受け入れている企業には、大きな社会的責任があります。
日本経団連
経済同友会
日本商工会議所
日本経団連
- 「外国人材受入促進に向けた基本的考え方」(2016年11月21日)
- 「第5次出入国管理基本計画策定に向けた意見」(2014年11月18日)
- 「外国人研修・技能実習制度の見直しに関する提言」 (2007年9月18日)
- 「外国人材受入問題に関する第二次提言」(2007年3月20日)
- 「外国人受け入れ問題に関する提言」(2004年4月14日)
- 基本的な考え方
- 日本企業における雇用契約・人事制度の改革
- 国と地方自治体が一体となった整合性ある施策の推進
- 専門的・技術的分野における受け入れの円滑化
- 留学生の質的向上と日本国内における就職の促進
- 将来的に労働力の不足が予想される分野での受け入れ
- 外国人研修・技能実習制度の改善
- 外国人の生活環境の整備
- 日系人の入国、就労に伴う課題の解決
- 受け入れ施策と整合性のとれた不法滞在者・治安対策
経済同友会
- 「持続的成長に資する労働市場改革 - ハイブリッド型雇用と外国人材の活躍推進に向けて舵をきる -」(2019年1月21日)
- 「企業のグローバル競争力強化のための ダイバーシティ&インクルージョン」(2014年5月9日)
- 関西経済同友会「人材鎖国日本、このままでいいのか?~日本は、内なるグローバル化を推進し、アジアとの共存共栄を図れ~」(2016年5月)
経済同友会「外国人が『訪れたい、学びたい、働きたい』日本となるために」(2002年10月23日)
外国人が「働きたい」日本となるための方策
① 「日本版プラクティカル・トレーニング・ビザ」を在留資格に加え、優秀な学生の日本企業就職のインセンティブに
② 民間企業における外国人の積極的な活用(国際インターンシップの活用)
③ インターナショナル・スクールの充実
④ ヘルスケア・システムの対応
⑤ 外国人にとっても魅力的な都市づくりと住環境の整備
⑥ 利便性の高い「首都圏空港」の実現
岐阜県経済同友会
「ボーダレス社会のあり方に関する提言-日本版グリーンカード制度の導入による日本再生」(2002年5月20日)
- 日本版グリーンカード制度の導入
- 期間限定の外国人労働者の受け入れ
- 3外国人と共生するための国および岐阜県の環境整備策
日本商工会議所
- 「専門的・技術的分野の外国人材受け入れに関する意見」(2018年4月26日)
- 「今後の外国人材の受け入れのあり方に関する意見」(2017年11月16日)
「少子高齢化、経済グローバル化時代における 外国人労働者の受け入れのあり方について」(2003年9月17日)
- 外国人労働者の受け入れのあり方 (1)高度人材外国人労働者の受け入れ
- 商工会議所の役割
(2)外国人単純労働者の受け入れ
(3)外国人労働者の受け入れに係わる諸課題への取り組み